はがき 2006-02-08業務日誌 突然はがきが舞い込んだ。 デジタルのかけらも無い、アナログなはがき。ノスタルジックというか・・逆に新鮮!お茶目な感じがいい感じ(^^) ハートフルなはがきをありがとう! こちらの記事もいかがでしょう 八戸港夜景 工場の夜景 planar 1.4/50mm + eos 夏の想い出 自転車で仕事
どっちもかな(^^
それにしても、さだまさしは重い曲ばかりだった。
両極端のCDでした。
ラスト
「♪人間って哀しいね だってみんなやさしい。それが傷つけあって かばいあって。何だかもらい泣きの涙が とまらなくて
とまらなくて とまらなくて とまらなくて。」
さだまさしは、あまり聞かない。
でも時々、ずん・・とくるね・・。
そろそろ「春」だね。ジージャンの季節だな。(笑)
あいたたた・・・ジージャンネタまだ忘れてなかったのね(^^
でもね、よーく観てみて。
http://www.intermezzo.cc/sb/log/eid110.html
ボタンが3つしかないでしょ?
今更なのですが、子供用なのです。
でもでも、マドック姉さんがあまりにも言うもんだから、その気になって自分用にも落札したんです。
で、おそろで着ようと思ってたんだけど、子供には小さくなってしまい、私にはも少し痩せないとみっともない状態です(悲