
先週の日曜日、階上岳のしるし平に車を停め、山頂までの「赤コース」を登った。 小学校4年生以来の階上岳登山。 今年は「登山をする」を目標のひとつに掲げていたのでひ …
先週の日曜日、階上岳のしるし平に車を停め、山頂までの「赤コース」を登った。 小学校4年生以来の階上岳登山。 今年は「登山をする」を目標のひとつに掲げていたのでひ …
今年の正月にネットサーフィンしてたら、空き瓶を利用したスピーカーを作った人がいたので真似てみた。 製作期間、約1ヶ月。 調べたり、部品や工具の調達など、初めての …
今年のゴールデンウィークは10連休。5月1日には「令和」への改元もありお祭り騒ぎの様相。令和初日の夜に、中学時代の友人2人と夜の街に出掛け、尽きることのない笑い …
えんぶりと共にやってきた春のような陽気。今日はカメラを片手に海岸線を散歩にでかけた。葦毛崎から大須賀海岸まで、往復5kmくらいだろうか・・種差海岸遊歩道のなかで …
何度かたこ焼きを作った。一度作ると80個位になる。 当然、食べきれるわけもなく近所へおすそ分け。美味しいと、評判は上々。 (4/5追記) 先日差し入れた友人 …
68年ぶりの大きさだとか。 月を撮影するには、500mm〜1000mmのレンズが適当とのことだが持ってない・・ 85mmのレンズ、露出はf5.6、シャッター1/ …
久しぶりにブルーインパルスを見た。 前回のブルーインパルスは10年ほど前だろうか、出店の売り子としての航空祭だったのでロクに見れなかった。 30年前、ドライブの …
自衛隊のP3Cに搭乗する機会があった。 当日は曇り空であったけど、久慈港周辺までの往復40分間。模擬偵察飛行や海面近くを飛行したりと貴重な体験をさせてもらった。 …
去年の夏、youtube散策中にみつけて、ちょっとだけ聴いてチャンネル登録(mai Uru)していた。 その後忘れていたのだけど、この冬改めて聴いたら「いいじゃ …
ちょっと前になるが、12/14はふたご座流星群のピークとのニュースを見て、いそいそと出かけた。 場所は「ひろのまきば天文台」 暗い道を通り、駐車場に着いたら既に …