
始めましたといっても、仕事ではありません。カテゴリーの通り趣味です。写真は私の第一作目、ペンケースの原型です。次回講座は2w後になりますが仕上げまで行きます。その後、間髪をいれずに2作目に着手します…
始めましたといっても、仕事ではありません。カテゴリーの通り趣味です。写真は私の第一作目、ペンケースの原型です。次回講座は2w後になりますが仕上げまで行きます。その後、間髪をいれずに2作目に着手します…
水槽の中には、金魚3匹、どじょう2匹、えび1匹が共同生活をしている。海水魚時代の名残でブルーLEDを設置してみたけど、金魚にはあまりマッチしないようです。この金魚たち、1日中ヒラヒラと泳ぎ回り、私を…
明けましておめでとうございます。昨年中はたくさんのお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
板橋かずゆき氏の講演を聴く機会があった。氏はむつ市出身、盲目のシンガーソングライター。年間100件以上のライブや講演で活躍中。http://itakazu.com何曲かの曲を挟みながらの講演。曲ができたエピソードや、…
金魚鉢のLIVEです。不定期配信12/30 10:45~ 配信中 次回は ****の予定
左から、シロ(丹頂)、パンダ(流金)、アカ(流金)” title=”左から、シロ(丹頂)、パンダ(流金)、アカ(流金)” width=”210″ height=”157″ />海水魚飼育脱落から2年・・天皇誕生日から金魚飼育を始めました…
この季節、空気が乾燥して静電気が酷い。写真は、先日文房具店を見ていて発見した「静電気除去装置」金属を触る前に、これで触れば静電気を放射してくれます。車を降りた後のコンビニの取っ手とか、必ずといってい…
PC使用中、いきなり画面が真っ青になって訳のわからないエラーメッセージが出る場合・・滅多には起こりませんが、頻繁に起こるようだと使い物になりません。原因は、メモリーやグラフィックボードなど周辺機器の…
従来のコンピュータ利用は、ユーザー(企業、個人など)がコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、クラウドコンピューティングでは「ユーザーはインター…
半年ほど前に仕込んだコーヒー焼酎。豆を取り出したのは、ほんの数日前・・ずいぶん濃くなってしまった。今夜初めて開封。牛乳で割ってみた。カルアミルクにそっくりな味。はじめはこんな感じhttp://www.intermez…